台南への旅(4)

アンジーニョ‘sFocus

 9日は、朝早起きしてタクシーに乗って港の近くの食堂へ。地元の人ばかりのお世辞にもキレイとは言えない食堂でサバヒーを朝ご飯にいただく。サバヒーはサバではなく台湾で、特に台南でポピュラーな魚だ。

 地元の活気ある人々の中で朝ご飯をすませると、安平古堡へ移動。17世紀に台湾にやって来たオランダ人が海岸に築いた砦が、遺跡として安平古堡と呼ばれて台南の観光スポットとなっている。のんびりとした穏やかな時間が流れている場所で、併設されたゼーランディア博物館も見学。

 夜は街をさまよってぶらりと地元の人で混んでいる食堂に入ったが、路地を歩いていると知り合いや今は亡き両親が不意に家の中からドアを開けて出てきそうな気がしてくる。台南は日本の昔を彷彿とさせるノスタルジックな雰囲気を感じさせる街だ。(anjinho)

コメント